- 2024.11.11
リトルボディエンジェルズ
リトルボディエンジェルズ 神奈川県小田原市・18回 “3才から小学生の女の子チームで地元でキッズチア&エアロビックを毎週練習しています。 半分以上の子供たちが初出場でドキドキですがみんなが笑顔になってもらえるように躍ります!” 演舞時間 30日(土) 11:12 銅門 12:06 にぎわい広場(観光交流センター前) 13:42 三の丸ホール(コンテスト) 1日(日)☆ 11 […]
リトルボディエンジェルズ 神奈川県小田原市・18回 “3才から小学生の女の子チームで地元でキッズチア&エアロビックを毎週練習しています。 半分以上の子供たちが初出場でドキドキですがみんなが笑顔になってもらえるように躍ります!” 演舞時間 30日(土) 11:12 銅門 12:06 にぎわい広場(観光交流センター前) 13:42 三の丸ホール(コンテスト) 1日(日)☆ 11 […]
ボディJr. 神奈川県小田原市・16回 地元でチア&エアロビックの練習をしてフライト競技や検定会にもチャレンジして頑張っています。小学生中心の元気女子チームです。会場を所狭しと動き回ります! 演舞時間 30日(土) 11:18 銅門 12:12 にぎわい広場(観光交流センター前) 13:48 三の丸ホール(コンテスト) 1日(日)☆ 11:36 にぎわい広場(観光交流センター前) 13:06 お堀 […]
北條跳猿會 (ほうじょうとびざるかい) 神奈川県小田原市・4回 “えっさホイおどりの一般公募チームから、2019年に独立したチームです。 小田原を愛し、えっさホイを愛し、皆様に元気と笑顔をお届けします。 手拍子、足拍子で応援よろしくお願いします!” 演舞時間 30日(土) 10:54 にぎわい広場(観光交流センター前) 15:30 にぎわい広場(観光交流センター前) 16: […]
小田原短期大学よさこいチーム「蘭華(らんか)」 神奈川県小田原市・初 皆さん、こんにちは。よさこいチーム蘭華です。私たちは地元、小田原短期大学からの出場です。昨年は有志チームでしたが、今年は食物栄養学科と保育学科の壁を越えて結成されました。精一杯踊りますので、応援よろしくお願いします。 演舞時間 30日(土) 10:36 ミナカ小田原 金次郎広場 14:36 にぎわい広場(観光交流センター前) […]
Team湘南 神奈川県平塚市・16回 “平塚3大祭りの一つ『湘南よさこい祭り』のオフィシャルチームです。 誰でも楽しめる、よさこいチームとして小学生~70代までの方が活動しています。 今日は、私達らしい風を大好きな小田原の地で吹かせたいと思います。 皆さん応援宜しくお願い致します。” 演舞時間 1日(日)★ 11:42 お堀端通り(流し) 12:36 銅門 14:24 にぎ […]
えん舞連 神奈川県秦野市・19回 “結成21年目のえん舞連です。 笑う門には福来る♪踊り子同士、励まし合い 元気に!私達らしく踊ります。” 演舞時間 30日(土) 11:06 銅門 14:12 にぎわい広場(観光交流センター前) 15:00 三の丸ホール(コンテスト) 1日(日)☆ 11:00 銅門 12:48 にぎわい広場(観光交流センター前) 14:12 お堀端通り(流 […]
よさこい舞友伝 神奈川県小田原市・18回 親子でよさこいを楽しむチーム「よさこい舞友伝」です。チーム立ち上げ20周年を迎え、テーマを「桜花爛漫」としました。桜吹雪に包まれた華やかなお祭りをイメージして作りました。ご声援よろしくお願いします! 演舞時間 30日(土) 10:54 銅門 15:48 にぎわい広場(観光交流センター前) 16:48 三の丸ホール(コンテスト) 1日(日)★ 10:18 ミ […]
聯坊童子 (れいんぼーきっず) 神奈川県小田原市・14回 聯の子どもチームです。昨年から活動を再開しました!下は年少、上は3年生で踊っています!今年も、えっさホイ祭りを見に来てくださったお客様に笑顔と元気を届けたいと思います!よろしくお願いします! 演舞時間 30日(土) 11:00 ミナカ小田原 金次郎広場 12:30 にぎわい広場(観光交流センター前) 14:06 三の丸ホール(コンテスト) […]
紫華~amour~ (シクヮアムール) 神奈川県小田原市・2回 昨年2023年に立ち上げたばかりのチームです。メンバー少ないですが、元気よく踊りたいと思います。応援、よろしくお願いいたします。 演舞時間 30日(土) 10:48 ミナカ小田原 金次郎広場 15:18 にぎわい広場(観光交流センター前) 16:18 三の丸ホール(コンテスト) 1日(日)☆ 10:12 ミナカ小田原 金次郎広場 10 […]
南風連 神奈川県南足柄市・15回 結成20年目の南風連です。今回も地元小田原で踊れる事を楽しみにしてやって参りました。傘、扇子、大扇子、鳴子を使い、よさこいを楽しんでいます。笑顔で華やかに踊りたいと思います。応援よろしくお願いします。 演舞時間 1日(日)★ 11:30 お堀端通り(流し) 12:24 銅門 14:12 にぎわい広場(観光交流センター前) 演舞時間は目安です。会場都合により前後いた […]